新着情報・イベント情報news and event information

戸隠へお越しのお客様へ※4/19更新

2023.04.19

新着情報

はじめに、戸隠神社(奥社・九頭龍社・宝光社・中社・火之御子社)については、下記をご確認の上、お越しいただきますようお願い申し上げます。

☞戸隠神社公式ホームページ
https://www.togakushi-jinja.jp/news/post-829.php

 

戸隠神社「奥社」にお越しのお客様

※4月19日更新
本日、4月19日より、奥社が開山となります。
奥社・九頭龍社の御朱印は、奥社授与所窓口での頒布となります。
詳細につきましては、戸隠神社ホームページをご覧下さい。
こちら☞https://www.togakushi-jinja.jp/news/post-841.php

◎4月中旬ごろまでは冬季閉殿となります

1月7日から4月中旬頃まで、奥社・九頭龍社のご分霊は中社にお祀りされます。
その間、杉並木から先は雪崩の危険があるため、進入はご遠慮くださいませ。
参道の中間地点にある随神門付近から、杉並木はご覧いただけます。
奥社・九頭龍社の開山につきましては、戸隠神社公式ホームページをご確認ください。

 

◎お手洗いは参道入口の公衆トイレをご利用ください

参道途中にあるトイレは冬季閉鎖しております。参道入口のトイレをご利用ください。

 

◎ナビゲーション利用でのお越しにつきまして

ナビゲーションで戸隠神社奥社へお越しの際に、鏡池経由の道のりを案内される場合があります。鏡池近辺は現在残雪のため車両進入禁止のほか、電波が届きにくい環境です。「奥社参道入口駐車場」を目的地にご指定の上、県道を道なりにお進みください。
奥社参道入口駐車場(Googleマップ)

 

お車でお越しのお客様:駐車場のご案内

 

◎戸隠神社奥社入口駐車場

【普通車】
3時間/600円 ※3時間以降、1時間ごとに100円増し(最大1,000円)

※4月22日(土)より、休日料金が変わります
休日(土日祝日):3時間/800円 ※3時間以降、1時間ごとに100円増し(最大1,000円)

【大型バス】
1回/2,200円
※24時を過ぎますともう一回分加算されます
※キャンピングカーは高さ基準により大型車扱いになりますのでご了承の上ご利用ください

【マイクロバス】
1回/1,200円
※24時を過ぎますともう一回分加算されます

【バイク】(係員徴収)
1回/300円

*大きめの車やルーフボックスなどを積んでいるお客様へ
普通車でも大型車と誤認されるケースがあります。入口ゲートを通ってしまうと係員で対応できないため、その場合は事前精算機を利用せず、出口ゲートでサポートセンターへ連絡し、普通車の駐車料金に変更してから精算するようお願い申し上げます。

 

◎戸隠観光情報センター駐車場(係員徴収)

【普通車】
1回/600円
※24時を過ぎますともう一回分加算されます

【大型バス】
1回/2,200円
※24時を過ぎますともう一回分加算されます
※キャンピングカーは高さ基準により大型車扱いになりますのでご了承の上ご利用ください

【マイクロバス】
1回/1,200円
※24時を過ぎますともう一回分加算されます

【バイク】
1回/300円

⇨駐車場に関するお問合せ
戸隠観光情報センター(TEL:026-254-2888)

 

路線バスでお越しのお客様

長野駅アルピコ交通バス長野駅前総合案内所前より、戸隠行きの路線バスが運行しています。
※4月からはグリーンシーズンダイヤとなります。戸隠越水・戸隠スキー場方面には行きませんのでご注意ください。

⇨路線バス時刻表など詳細はこちら
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/nagano/togakushi/

◎乗車時間の目安(長野駅で乗車の場合)
・「そば博物館」バス停まで54分
・「戸隠宝光社」バス停まで57分
・「戸隠中社」バス停まで65分
・「戸隠奥社入口」バス停まで68分

PAGE TOP