新着情報・イベント情報news and event information

高妻山の遭難事故・登山の注意点について

2024.06.19

新着情報

6月14日(金)に戸隠山安全祈願祭を斎行し、戸隠エリアにも本格的な登山シーズンがやってきました。

6月に入ってから高妻山で遭難事故が2件発生しています。うち1件は死亡事故でした。

戸隠やその周辺のエリアには戸隠連峰、北信五岳をはじめ魅力的な山々が連なっています。
無事に下山し帰宅できるよう、登山を計画されているみなさまは以下の点にご注意ください。

 

1.早出・早着を心掛けましょう
今回事故のあった高妻山は、「信州 山のグレーディング」で“一泊以上が適当”とされる「4D」にカテゴリーされていますが、ルート上に宿泊できる小屋やテント場がありません。出発する時間、登山のペース、季節ごとの日没時間によって明るいうちに下山できなくなるおそれがあります。山に応じた適切な計画を立てましょう。

2.体力に応じたルート選びをしましょう
体力的に余裕がない山へ挑むと、遭難事故へと繋がってしまうリスクが高まります。事前にグレーディングを確認し、登頂可能かを吟味しましょう。できるだけ単独行動を避け、山岳ガイドに依頼する、山に詳しい知人と一緒に登ることなどをご検討ください。また、登山の最中であっても、体力に不安を感じた場合は引き返すことも重要です。

3.予備バッテリーを携行しましょう
携帯電話等が使用できなくなると、いざという時に救助要請ができなくなり非常に危険です。

4.アルミシート等のビバーク装備を携行しましょう
山の気温は平地とは全く異なります。暖かい季節でも山の上では冷え込むこともありますし、天候が急変することもあります。低体温症のリスクを念頭に準備をしましょう。また、たとえ半日程度で下山できる山や低山であっても、日没までに下山できなかった場合は身動きが取れなくなりますので、ヘッドライト等も必ず携行するようにしましょう。

 

上記のこと以外にも、登山において注意すべきことはたくさんあります。
どのような山に登る場合も、必ず事前の情報収集・余裕を持った登山計画・万全の準備をお願いいたします。

●長野県警の山岳情報☞https://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/
●令和6年登山 Safety Book☞https://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/r6safetybook.html
●信州 山のグレーディングについて☞https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html#nagano

PAGE TOP