新着情報・イベント情報news and event information

《冬季》スノーハイク・神社参拝にお越しのみなさまへ

2024.12.27

新着情報

今シーズンは12月前半からの降雪も多く、すでに多くの方にスノーハイクをお楽しみいただいております。

今年、12月半ばに1週間で2件、植物園内での遭難による救助要請がありました。
戸隠は標高1,000mを超える地域であり(奥社周辺は約1,300m)、市街地とは積雪状況も大きく異なります。参拝・散策される際の服装、装備、行動時間によっては遭難や低体温による危険も伴います。

戸隠で安全に楽しくお過ごしいただけるよう、お出かけの際は本記事をご一読くださいますようお願い申し上げます。

 

スノーハイク(スノーシュー、クロカンスキー等)される方

①フラッグを辿って歩きましょう

スノーシューやクロスカントリースキーをお楽しみいただけるエリアには、目印となる「クマのマークのフラッグ」を戸隠観光協会で取り付けています。こちらを辿っていくと、遭難を回避できます

※フラッグの配置マップ

②午後遅めの行動は控えましょう(15:00以降は行動しない)

午後遅めの時間からのハイクは控えてください。遅くとも15:00には入林を控えましょう。冬は日が短く、森の中は一層冷えます。暗くなってからの行動は普段の1.5倍時間もかかり、体力も消耗します。

 

③不安のある方はガイドの利用を

不安のある方は経験者の方と一緒にスノーハイクを行いましょう。また、戸隠観光協会のガイドをお申込みいただくと、安全に冬の森を楽しんでいただけます。
https://togakushi-21.jp/guidetour/

 

④持ち物を確認しましょう

スノーハイクを行う前に、ご自身の持ち物を再度確認しましょう。
マップ、防寒着、手袋、ヘッドランプ携帯電話等の予備バッテリー、飲み物、行動食など…
スノーシューやストック、スノーブーツなどは、奥社入口駐車場・戸隠観光情報センターでもレンタルを行っていますのでご利用ください。
https://togakushi-21.jp/news/52803/
※レンタル時間にご注意ください

 

戸隠神社参拝へお越しの方(奥社)

奥社・九頭龍社へは1月6日まで参拝が可能です。
1月7日以降は奥社・九頭龍社の御分霊が中社へお祀りされて二社は閉殿となり、以降は中社でご参拝いただくようになります。

①軽装での奥社ご参拝は危険です

奥社参道は往復4km、そのうち奥社社殿周辺の4分の1程度が石段・急坂になっています。積雪・凍結により冬山に近い状態となりますので、スノーシュー・滑り止めのあるブーツ・アイゼン等が推奨装備となります。
随神門・杉並木までは通常の防寒長靴でも大丈夫です。

※2024年12月20日の様子(左:奥社拝殿前の手水舎、右:奥社拝殿前の階段)

②奥社社殿へのご参拝は明るいうちに

入口鳥居⇔奥社社殿の往復は、冬季は特に時間を要します。2時間以上かかる場合もございます。
冬は日が短いため、奥社社殿を参拝される場合、基本的には14:00ごろまでには入口鳥居をスタートしているのが安全です。
暗くなってからの参拝は大変危険ですので、十分な装備がない場合にはご遠慮ください。

PAGE TOP